アイデンティティー
どうもこんばんは。
今日はふと感じたことを。
人の気持ちが分かる人、分からない人で括られることってあると思う。
分かる人は善で分からない人は悪と考えてしまいがちだ。
もちろん人の気持ちが分かったら良いんだろうけれど、そんなに簡単に人の気持ちって理解できているのかなと感じた自分がいるのが正直なところ。
人と人が繋がって人間は生きているけれど、人と人が完全に分かりあうことって出来ないと思う。ネガティブな意味ではなくてね。
なぜなら、人はそれぞれ生まれた場所や育った環境、積み重なっていく経験、出会った人や教育など様々な要素が絡まり合って生きていて、それぞれの価値観が形成されていくから。
親子でも同じ景色を見たり、同じ体験をしても感じることは違うと思うし、兄弟・姉妹でも同じことが言えると思う。
BUMP OF CHIKEN の真っ赤な空を見ただろうかという一曲。
- provided courtesy of iTunes
0コメント