オススメ小技。LINEをネタ帳代わりに使う方法。
ハロウィン、ナイト、ミッド、ナイド ト、ブッギーナイト。
スポンサーリンク
何か良い曲やなって思います、はい。
横道それました。
忘れっぽい性格なので、アイデアが浮かんだ時などにメモを取るんですけど、それを見返す率低いなと思います。
それなら携帯のメモ帳をと思って、メモを記録しておくんですけど、これも見返すことが少ない。
じゃあ一番メモを残した時に見返す可能性が高いツールは何かと考えた時に、やはりLINEなんですね。LINE NEWSとか人からのLINEを見た時についでに見返す可能性が一番高い。
少し前から実践しているんですけど、自分しかいない「一人LINEグループ」を作っておいて、何かネタを思いついたらメールを打つみたいな感じで残しときます。
やり方はとても簡単です。(iPhone)LINEを開いて右下の「・・・」をタップして、「友だち追加」をタップ。
次に「グループ作成」をタップ。ここまでは普通のグループLINEの作り方と一緒ですね。グループLINE面倒くさいのであまり使わないけれど。
最後にグループ名と画像を決めれば完成です。ここでメンバーを追加してしまうと、自分以外の人が入ってしまうので、誰も追加しないことがポイントです。
ちなみに自分はこんな感じで使ってます。直感で「これ書けるな」と思ったネタをポンポンと箇条書きにして残しておきます。
これをベースに書くこともあるし、また新しいネタが浮かんだらその都度浮かんだネタで書いています。
- 出版社/メーカー: 洋泉社
- 発売日: 2015/08/21
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る
この使い方は紙にメモをとるよりも早くできるし、見返すことも多いのでオススメです。
気になった人は、是非使ってみてください。他にもこんな使い方オススメというのがあれば教えて下さい。ではでは。
0コメント