京都で見つけた隠れ家スポット。ブックカフェ『UNITE』に行ってきた。

先日、京都河原町・を訪れると、向かったのは読書カフェ『UNITE』。

 ブロガーのはぁちゅうさんのブログをたまたま読んでいた時に、『行きたい店リスト』にこの店が載っていたので、行ってみようと思い立ち寄りました。


 

スポンサーリンク




 




 京都の河原町、三条という場所は基本的に観光客に溢れ、ガヤガヤしているのだけれど、そこから抜けだした雑居ビルの1階にひっそりとお店は構えていました。

 

まさに『隠れ家』という言葉がピッタリのお店。


 

お店の内観はこのような感じでした。置いてある本は無料で読めます。もちろん自分で持ち込んでも大丈夫。一部では販売している本もあります。

 

落ち着いた雰囲気は、作業スペースとしても使えます。実際にパソコン作業に没頭しているお客さんもいました。

 



この『UNITE』、読書スペースだけでなくフードメニュー、デザート、ドリンクもメニューが豊富で充実していました。

 

ドライカレーと、ニューヨークチーズケーキを食べたけれど、美味しかったです。チーズケーキはお店の人気メニューらしいので、是非おすすめです。



読書、作業スペース以外にも、家具やTシャツなどの雑貨を売っていたり、ゆったりと寛げるソファーがあったり、本当に落ち着ける居心地の良い空間でした。

 

お店の店長さんも落ち着いた雰囲気の方で、『大人な店』でした。置いてある本で良さ気な本を見つけたので帰りに本屋で買って帰りました。

 



 

 



 ちなみにこの『UNITE』、営業時間が基本的には、11:30~19:00までで、夜は営業していないのでそこは注意して貰えればと思います。

 

読書好きな人も、作業に没頭したい人も、食事を楽しみたい人も満足できる場所だと思うので是非足を運んでみてください。

スポンサーリンク