20日目で早くもiPhone速度制限が来た。
自分はソフトバンクのiPhoneと契約しているのですが、ソフトバンクから例のメールがきました。
iPhone使いの人ならご存じの方も多いと思いますが。
スポンサーリンク
通信制限7GBまで残り200MBということを伝えてくれるありがたいメール。
こんなに早く来たのは久しぶりです。
基本ネットはPocket Wi-fiの305ztを契約しているので家の中でパソコン、スマホを見る時、外出時などはWi-fi回線でネットをすることが多いのだけれど、この305ztさんたまに全然言うことを聞いてくれないことがあります。
- 出版社/メーカー: ZTE
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
3日間で1GB以上使った場合には、深夜に通信制限が掛かり、ネットが全然繋がらなくなるのでブログを深夜に書いている時などは結構ヒヤヒヤします。
iPhoneも4G回線に頼らざるを得なくなるの通信料が増えていってしまいます。
なのでこれからの10日間はwi-fiを使いながらも、3日間1GBには気をつけて、大きい容量のファイルは極力扱わないように気をつけていきたいと思います。
基本Youtubeなどの動画コンテンツ見る時間をを短くしていけば防げるとは思います。
それでもブログや仕事などで使わざるを得ない時には、お店などのWi-fiを利用するかお金は掛かるけれどネットカフェという選択肢もあります。
工夫すれば選択肢は色々出てきます。
というわけで今年の残り10日間、何とかしのいで行きたいと思います。
ではでは。
スポンサーリンク
0コメント