様々な「東京」がそこにはある。「東京ソング」を集めてみた。

東京の街に出てきている。大阪からの高速バスの中で「東京」を題材にする曲を聴いていたら東京に対しての描き方がそれぞれあって興味深かった。そこで、東京に対して歌った「東京ソング」を紹介したいと思う。

 

東京/くるり



京都出身のロックバンド、くるりのデビューシングル。京都から上京したくるりのメンバーが、東京で初めてレコーディングをしていたときに作られた曲と言われている。


東京の街に出てきました
相変らずわけの解らない事言ってます
恥ずかしい事ないように見えますが
駅でたまに昔の君が懐かしくなります

 

東京VICTORY/サザンオールスターズ



 

スポンサーリンク




 




 

2014年に発売されたサザンオールスターズの55枚目のシングル。歌詞の「東京」には「母国」や「祖国」といった意味合いが含まれており、「それぞれが生まれた故郷を大切にしてほしい」というメッセージがこめられている。


時を駆けるよ Time goes round
変わりゆく My hometown 川の流れのように
ビルの街にも Rising sun 勝利の countdown
自分を追い越して それ行け Get the chance!!

 

東京にもあったんだ/福山雅治



2007年に発売された福山雅治の22枚目のシングル。原作リリーフランキーの映画「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」の主題歌に起用された。故郷を思いながらも東京で葛藤する主人公の姿が描かれている。


いま以上に 自分以上に
なりたかったんだよ
急いで 急いで...
勝つために覚えたこと この街のルールに
少しだけ染まったよ

 



 

 東京ハチミツオーケストラ/チャットモンチー



チャットモンチーの1stアルバム「耳鳴り」、2ndアルバム「生命力」に収録された楽曲。徳島出身の彼女らが上京したとき感じた「東京」の姿を表現した曲となっている。


そんなに甘くはないよって 早く誰か教えてよ
夢が夢でなくなる東京 おいしそうな花のミツ
私はまだまだ世間知らず 甘い匂いに負けそう

東京/やしきたかじん


 


 最後に紹介したいのはこの曲。「関西の視聴率王」と呼ばれたやしきたかじんが1993年に発売したシングル。東京の男に恋をした、悲しい女の情景を描いている。たかじん最大のヒット曲でもあった。


痛いほど好きなのに なんでなんで別れたんやろ
いまもまだ胸の奥 揺れる東京

以上の5曲を紹介したが「東京」題材にした楽曲は本当に多い。それだけ皆が憧れ、夢を追い、時には傷つきながらも思いは募る。「東京」とは多くの人々にとってそんな街なのだろう。

スポンサーリンク