『情熱大陸』サカナクション山口一郎。バイノーラル音が凄い。

11月1日に放送された『情熱大陸』はサカナクションのボーカル、山口一郎さんの特集でした。この放送で注目されたのが、『バイノーラル音源』と呼ばれる特殊音源を使った放送です。


スポンサーリンク




 




『バイノーラル音源』とはバイノーラルマイクと呼ばれる特殊マイクを使って録音することで、その音源をを聴いているが人があたかもその場で聴いているかのように、臨場感溢れる音として聴くことが出来ます。3Dテレビがあるけれど、それの音バージョンです。


こちらの動画で、『バイノーラル音源』を体感することが出来ます。ヘッドフォンやイヤホンをPCやスマホに繋いで聴いてみてください。

 

録音している山口さんが聴こえているの同じように、右から聴こえて来た音は右のイヤホンから、左から聴こえてきた音は左のイヤホンから聴こえると思います。

 

右左だけでなく後ろから聴こえている音もまるで本当に後ろから聴こえているかのように聴こえると思います。これが『バイノーラル音』です。

 


パリで行われたファッションブランド『ANREALAGE』のイベント。ここでも山口さんプロデュースのバイノーラル音がBGMとして使われています。情熱大陸本編では制作の裏側が公開されています。

 

今だけでなく、将来の音楽について考えて続けている山口さんには一ミュージシャンだけでなく、哲学者に近いものを感じます。


ミュージシャンは未来の音楽のことを考えないとダメだと思う。いまこの瞬間だけ消費されてそれで生活するのはミュージシャンじゃない。 

 リスナーに新しい音、いい意味での『違和感』を感じさせる為に音探しを追求するその探究心は見習いたいです。


なんでもトライ。とにかくトライ&エラーの繰り返し。基本エラーのほうが多いけど。

 何でもそうだけど試して失敗して、試して失敗の繰り返し。そこからいいモノが生まれていくんだなと改めて感じました。

 


情熱大陸本編を見逃した人も11月8日までの限定でMBSのホームページで観ることができるのでイヤホンをつけながら観てみて下さい。


スポンサーリンク