【音楽連動企画】『今年出会った、最高の一曲!!』。GLIM SPANKY「褒めろよ」
スポンサーリンク
今年出会った1曲を何にしようか考えてたんですけどこの曲にしました。
GLIM SPANKYの『褒めろよ』です。
初めて聴いたのは今年の3月。地元、愛知のラジオでパワープレイとしてこの曲が流れてきたのが出会いでした。
褒めろよいつか世界が掌返すの見たいなら
褒めろよでかい野望で敵を味方に変えてしまえよ
誰よりも輝くため
褒めろよ踊る阿呆と踊るフリして
東野幸治さんを始め、いとうせいこうさん、みうらじゅんさんなどの音楽フリークが絶賛されているのを知り、『このアーティストはこれから更に来るのではないか?』という期待感からさらに興味を持ち始めました。
古き良きあの時代を想いだす。GLIM SPANKY - 褒めろよ https://t.co/dfEFTVzogz @YouTubeさんから
— Higashinodesu (@Higashinodesu) July 11, 2015
今年の9月に京都のライブハウス磔磔で行われたライブにも足を運びました。『ジャニス・ジョプリンの再来』と呼ばれている、ボーカル松尾レミの、圧倒的な存在感と雰囲気がに大物感を感じました。
松尾レミばかりにスポットが当たりがちだけれど、ギターの亀本さんのギターも生で聴くとすごいです。
今年は個人的にライターとしての活動も始めさせてもらい、小学校から10年続けたサッカーを始め、音楽、野球などの自分が小さい時から好きだった分野について書く機会を頂きました。
そんな所にたまたまGLIM SPANKYがブラインド(聴覚障害者)サッカー日本代表テーマ曲を歌うことになり、不思議な縁を感じました。
- アーティスト: GLIM SPANKY,松尾レミ,いしわたり淳治
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2015/07/22
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
近年はあまりCDを買うことも無くなり、ダウンロードに頼るようになってしまったけれど、ライブを聴いて今年唯一購入したのがGLIM SPANKYの『SUNRISE JOURNEY』というアルバムでした。
褒めろよだけでなく、焦燥、サンライズジャーニー、大人になったら、ロルカなど良い曲が本当に多いです。
来年は1月にアルバム発売、そして4月に愛知、東京、大阪でツアーが決まっているので聴いたことがない人、興味がある人は是非会場に足を運んで聴いて欲しいアーティストです。
というわけで『今年出会った、最高の一曲!!』はGLIM SPANKYの褒めろよでした。来年以降も素敵な音楽に出会えたら良いなと思います。
- アーティスト: GLIM SPANKY
- 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック
- 発売日: 2016/01/27
- メディア: CD
- この商品を含むブログを見る
スポンサーリンク
0コメント